ゲーム開発奮闘記

Unity・エフェクト・アプリ開発に関係した記事を書いています

Bishamonでエフェクト制作5:雷エフェクトをさらに追加しよう!


前回の続きです。前回の内容は、こちらの記事を参照ください。

Bishamonでエフェクト制作5:雷エフェクトをさらに追加しよう!

前回のこちらから。
f:id:KTK_kumamoto:20150218232519g:plain

さらに武器の柄の部分に雷を発生させることで、
雷のチャージ感を強めていく演出を作っていきます。

まずは、前回作成した、雷エフェクトの
"center_thunder"をコピーして、流用していきます。

f:id:KTK_kumamoto:20150218222033p:plain

スケマティックビューより、
"center_thunder"の上で右クリック > コピー
その後、コピーされたNullエミッターの名前を"charge_thunder1"と
リネームします。
f:id:KTK_kumamoto:20150219221334p:plain
コピーが作成されました。

これから、"charge_thunde1"以下を編集していきます。

まずは、位置の移動を行います。
"charge_thunder1"を選択して、
インスペクタービューより
移動 > 値 > 初期値 Z:-120 とします。
f:id:KTK_kumamoto:20150219221617p:plain

こんな感じで武器の手持ち部分に
雷エフェクトの発生源が移動します。
f:id:KTK_kumamoto:20150219221750p:plain

次に、生成形状を変更していきます。
"charge_thunder1"の子の"emitter"を選択して、
インスペクタービューより
生成-形状 > 基本 > 形状タイプ:立方体
範囲 > 外半径 Z:120 とします。

f:id:KTK_kumamoto:20150219222343p:plain

再生するとこんな感じになります。
f:id:KTK_kumamoto:20150219222802g:plain
武器の柄の部分に雷が追加され、
よりチャージされている感じになったと思います。
(GIFが小さすぎて、もしかしたら見えにくいかもです…)

さらに、武器の柄の部分の雷を増やしていきましょう
今作成したエフェクトを単純に数を増やすだけでもいいのですが、
雷の色合いに幅があると見栄えがあがるので、
Particleだけコピーを行い、カラーを変更していきます。

スケマティックビューより、
"charge_thunder1"の子の"emitter"を右クリック > コピー
f:id:KTK_kumamoto:20150219223827p:plain

コピーされた、"emitter1"の子の"Particle"のカラーを変更します。
インスペクタビューより、
色 > カーブ : タイムラインより
f:id:KTK_kumamoto:20150219224103p:plain

今回は、紫系の色を付けていきます。
f:id:KTK_kumamoto:20150219224117p:plain


再生するとこんな感じです。
f:id:KTK_kumamoto:20150219224729g:plain
ちょっとGIFがあらくて見えづらいですが…
武器の柄の部分にバチバチする雷が増えました。
f:id:KTK_kumamoto:20150219224956p:plain

今日は、ここまで。
お疲れ様でした。
次回は、武器を振り上げた時の剣残像を加えていきます。



以下宣伝です。
よければ、こちらのアプリも遊んでみてください!
f:id:KTK_kumamoto:20140610205346j:plain:w100
AppStoreリンク:HANABI-花火-
Google Play リンク:HANABI-花火-


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ